MACの独り言

MAC-MRD開発秘話など。。
YW125T BW'S Fi vol.3
0
    YW125T BW'S FiEV-003撮影をしようと思っていたのですが無情の雨降りです。雨

    天気待ちってことで月曜日に撮影しデビューさせちゃいます。長らくお待ちいただいたお客様、誠に有難うございます。男

    う〜ん、それにしても撮影車両の協力をして頂いたYSP杉並BW'Sはカッコイイなぁ。ラブ
    | CYGNUS-X Fi&BW'S Fi | 11:03 | - | - |
    音量確認!
    0

      M-DRUGシリーズで新たに採用した新消音システムをEVシリーズへも導入し音量試験をしている画像です。見る

      またまたPOWERは上がり音量も規制値を余裕でクリアー!拍手
      このシステム、導入前より音質もマイルドな低音になりちょっと嬉しくなってしまいました。ラブ

      こんな調子でいつも新たに発明したアドバンテージとなるシステムは外観が同型でもすぐに採用しちゃいます。グッド
      今までも特に告知せずマイナーチェンジを繰り返して来ましたが結構気づかれるお客様もいらっしゃったのにはMACも嬉しい驚きでした。びっくり
      EV-001シリーズの時、やはり何も告知していなかったのにとある掲示板でspec1spec2spec3が存在していると記述があってビックリしました。
      実際にはspec5位までありましたが…。楽しい
      EVとはもともとEvolution(進化)の略なのですぐに進化させちゃうクセ?がついちゃってます。嬉しい

      MACエキゾーストシステム、次世代型へ突入です。
      | - | 00:19 | - | - |
      バイク駐車禁止問題!vol.2
      0
        本日、某メーカーの取締役方々とバイク駐車禁止問題について打ち合わせをして来ました。チョキ
        現時点でのメーカーから国土交通省警視庁へのアプローチの進行状況を伺いました。
        また、単にバイクの月極駐車場の不足だけでなくヨーロッパ諸国の二輪車の位置づけなどを参考に二輪車に於ける交通手段の優位性省エネも含めた観点からのアプローチも得策であろうとの意見で一致いたしました。グッド

        まだまだバイクを取り巻く駐車環境は依然厳しいものですが確実に一歩一歩前進していると感じました。日の出

        MACもバイクを愛する一人として微力ですが全力で取り組んで行きますのでライダーの皆様、応援の程宜しくお願い致します。

        また少しでも進展がありましたらばご報告させて頂きます。



        | バイク駐車禁止問題! | 22:24 | - | - |
        純正マフラー研究
        0

          BW'S FiとCYGNUS Fiの純正マフラーを割ってみました。
          MACマフラーもneo隔壁構造なので定期的に純正マフラーの構造を研究しています。
          厳しいcostの中で有害排ガスを抑え音量を下げる技術にはいつも感心させられます。

          同系のエンジンでもBW'S FiCYGNUS Fiでは違いますねぇ!驚いたのはCYGNUS Fiではなんと2つもキャタライザーが入ってます。径53mm-L60mm径53mm-L80mmの2つです。
          一方、BW'S Fiでは径53mm-L60mmの1つだけでした。
          CYGNUS Fiは先々の排ガス規制まで見込んでるのかなぁ?
          皆さんはキャタライザーにおいてどんな印象が有りますか?
          キャタライザーは抵抗となりパフォーマンス的には邪魔になると思われてる方が多いと思います。
          確かに競技等に使用されるハイチューンエンジンでは抵抗となり得る時もありますがノーマルエンジンではキャタライザー系をなるべく大きいものにすればPOWERチェックした際、キャタライザー仕様とキャタライザーレス仕様とではダイノデーター上でMACマフラーはその違いは全く出て来ませんでした。チョキ
          現在MACマフラーは250cc以上は63.5mm-L50mm径63.5mm-L75mmの2種類、125cc〜200ccクラスでは径45mm-L60mmを使用してます。
          ちなみに250ccクラスで径45mm-L60mmを使用し実験した時はさすがにドン詰まりでした。(苦笑)冷や汗

          今回のBW'S FiCYGNUS Fi純正マフラー解剖において径53mmのキャタライザーが使用されていたことはちょっと衝撃的でしたMACの予想では径45mm系だと思っていたんですが…。びっくり

          早速MACも径53mm系125cc〜200ccクラスの実験をしよっと。ラブ
          | - | 19:12 | - | - |
          DN-01 Vol.2
          0

            チラッと進行状況です。楽しい
            サイレンサーの角度に悩んでます。カチ上げ過ぎるとフロントアンダーカウルからのデザインの流れが…。
            寝かせ過ぎるとスポーティな印象が薄れてしまうし…。しょんぼり
            サイレンサーの角度はもう少し悩んでみます。

            気になるパフォーマンスですが…。
            グッフッフッフッフ、来てます!MACの公約として掲げてる全域においてノーマルマフラーを上回って来ました!チョキ
            内部構造を全体的に絞る方向に振ったところグイグイノーマルマフラーのデーターラインを引き離し始めました。日の出
            最終バージョンが確定したら参考までにダイノデーターも公開しちゃいますので宜しくです。嬉しい
            | ワンオフ | 22:45 | - | - |
            YW125T BW'S Fi vol.2
            0

              チラッ、チラチラッ!見る
              来週には正式発表しちゃいます。ノーマルマフラーと比較して全域を軽く上回るBW'Sの外見らしいワンパクなPOWERでデビューさせます。チョキ

              チラッと画像は外装ノーマル車両ですが正式発表の時はYSP杉並さんでカッチョ良くカスタムされたBW'Sへ取り付けてデビューさせちゃいますので楽しみにしてて下さいね。楽しい

              | CYGNUS-X Fi&BW'S Fi | 18:10 | - | - |
              Gemma250
              0

                今日はGemma250です。
                スタイルのインパクトは日本製250ccではピカイチだなぁ!
                街中での注目度もいい感じです。初めからローダウンされているようなスタイル、ハンドル周り、MAC的にもGood!ラブ
                インナー塗装してマフラー変更するだけで結構カスタムしている様に見えちゃいます。ときめき

                初めエンジンはSKYWAVE250と同じであろうと思っていましたがPOWERチェックをしていくとあまりにSKYWAVE250と特性が違うので調べてみると大きな違いとしてはヘッドとスロットルが違いました。

                細かく違いを数字で述べてもかた苦しくなるのでMACの個人的な印象としてはSKYWAVE250より街中ではグイグイ走るなぁと言うより体感的に同クラスの国産スクーターの中でも一番POWER感があります。

                ダイノデーターでもSKYWAVE250との比較でそのあたりはハッキリとグラフに中低はGemma、高速域はSKYWAVE250と出ました。
                Gemmaの名誉のため付け加えますが高速域がダメかと言いますとあくまでSKYWAVE250との比較です。皆様もご存知の通りSKYWAVE250の高速域はライバルであったG-Majesty250と同様にダントツなのでそれと比べるとと言った感じです。

                しか〜し、MACの不満点としてスタイル的に薄くても仕方がありませんがシート下に収納を設定、それとシートの材質&形状の見直しをして貰いたい!パー
                なんだかお尻のシートに触れてる部分が痛くなって来るんだよなぁ。MACだけなのかぁ???冷や汗
                | Gemma250 | 08:53 | - | - |
                Majesty (SG20J)
                0

                  これから250ccのスクーターを購入予定の皆様へ参考になればとの事で今日はMajesty (SG20J)の個人的な印象を書いちゃいます。
                  初代Majestyからすべてのモデルに関わってきましたがこの現行モデルSG20J型Majestyは高価になりました。
                  初めはその価格にビックリしましたが皆様もご存知の通りオートバイについても取り巻く法規制の環境がとても厳しくなりそれらをクリヤーするための技術の投入が避けられず価格の上昇となったようですね。
                  まぁ、地球を守っていかないとならないので仕方が無いことでしょう。
                  さてSG20J型Majestyの乗り味についてですが一言で軽い!
                  数字で馬力だけを見るとG-Majesty250よりPOWERダウンしていますがこのエンジンと車体とのバランスがとても良く感じられます。確かにG-Majesty250のエンジンはPOWERバンドに入ってからとても力強く感じましたがウェイトローラーが重めの設定の上、車体も重量級だったので駆動系がノーマルだと一般道においてほとんどPOWERバンドに入れないんです。
                  その点SG20J型Majestyの駆動系は流石にハイテク!トルク型のエンジンとの愛称バッチリって感じでとても自然なトルク感を感じます。
                  長時間乗っても疲れにくくとてもバランスが良いスクーターです。
                  しかしMACの要望としては高速走行においてもう少しPOWERが欲しいのとメットインの照明をLED化するかスイッチを設けて頂きたいなぁ。

                  | Majesty(SG20J) | 19:45 | - | - |
                  消音断熱材(グラスウール)
                  0

                    MACマフラーにはすべてこのタイプのグラスウールを採用しています。
                    このグラスウールはその昔MACがお勤めしていた自動車部品製造メーカー製でMACMRD専用品として造って頂いているものです一般的にグラスウールは建築材料として広く世に出回っており以前はこの建築材料用グラスウールをアフターパーツのマフラーメーカーが使用して来ました。
                    「グラスウールが劣化してきたので巻き直しをした。」なんて言葉を皆様も耳にしたこと有りますよね?まさにそれがシート物の建築材料用グラスウールです。

                    ところが多くの純正の自動車やオートバイへ使われるグラスウールは画像のように初めから成型された物です。これは使用される条件が建築用とは違い排気ガスが流れていく場所に使われるためバインダー(ウール用の特別な接着剤)で成型します。
                    内径部に見られる黒っぽい層はSUSウール層で高温になる排気ガスによるグラスウールへ直接的な攻撃を軽減させるために存在しています。
                    このSUSウール層にもちょっとした工夫があり排気の流れに対してずれないようなんとグラスウール層へ縫いこむ形にしてあります。
                    特に音量の問題でサイレンサー内部が複雑になって来ている昨今、無くてはならないのがこの成型ウールです。

                    またグラスウールでお困りの同業の皆様、いらっしゃいましたらばいつでもお声をおかけ下さい。入手方法を教えちゃいます。

                    | - | 11:54 | - | - |
                    YW125T BW'S Fi
                    0

                      おくればせながら頑張ってます。
                      なかなか興味深いデーターが取れました。CYGNUSとは基本的に同じエンジンなのに特性が全く違うなぁ。びっくり
                      ザックリとその違いを説明するとPOWER立ち上がり&中速域の息の長い安定したトルク感はBW'S。中速域はBW'Sと比べると多少おとなしいが高速域でグッと延びて来るCYGNUSって感じです。
                      まぁBW'SはCYGNUSと違ってゴツゴツタイヤなので高速域ではやはりタイヤの抵抗が大きいのは仕方が無いですけどね。たらーっ

                      BW'S用MACマフラー量産モデルはEV-003シリーズに決定しました、近日中に発表します!嬉しい
                      | CYGNUS-X Fi&BW'S Fi | 22:51 | - | - |
                      CALENDAR
                      S M T W T F S
                          123
                      45678910
                      11121314151617
                      18192021222324
                      25262728293031
                      << January 2009 >>
                      SELECTED ENTRIES
                      CATEGORIES
                      ARCHIVES
                      RECENT COMMENT
                      RECENT TRACKBACK
                      モバイル
                      qrcode
                      LINKS
                      PROFILE