MACの独り言

MAC-MRD開発秘話など。。
バイク駐車禁止問題!vol.9
0
    オートバイユーザーの皆様へ。


    3月4日、下記の内容が警察庁から通達されたのをご存知ですか?

    大々的に発表しないのは2006年6月から施行された駐車取締り強化により

    既に反則金を納めたオートバイユーザーからのクレームを恐れたため?


    その昔、原付のヘルメットが義務化される時その約1年前からオートバイの

    販売店などに警察庁から「原付ユーザーはヘルメットの用意をして下さ

    い。」
    通達がありました。

    また、その猶予期間1年間「ノーヘル警告書」という物でノーヘルで乗車

    している原付ユーザーへ地道指導していました。

    さて、2006年6月から施行された駐車取締り強化に於けるオートバイユーザー

    に対してその1年前に警察庁「駐車場の準備」を促すような指導はしたので

    しょうか?

    事前にオートバイ販売店へその様な通達警視庁から寄せられた事をMacさん

    は聞いた事が有りません。

    つまりは、当初この駐車取締り強化についてもともとオートバイ対象外

    だった事がバレバレだと感じました。

    2006年6月に施行された直後思いの外、四輪車の駐車禁止車両が道路上から

    消えてしまい、民間委託された駐車監視員の会社へ警視庁からの下級天下り

    役人への報酬(給料?)が出なくなってしまう事から駐車監視員が現場での

    判断でオートバイの取締りを始めてしまったようだ。

    法律に関わる事を民間に委託する警視庁にも困ったものだ



    警察庁丁規発第1 8 号、丁交指発第2 8 号
    平成2 2 年3 月4 日

    To 各管区警察局広域調整(総務監察・広域調整)部長
    警視庁交通部長 殿
    各道府県警察本部長

    From 警察庁交通局交通規制課長
    警察庁交通局交通指導課長

    自動二輪車に係る駐車対策等の推進について
    みだしの件については、これまで、駐車禁止規制の点検及び改善並びに悪質
    性、危険性、迷惑性に重点を置いた取締り等に努めてきたところであるが、今後とも、特に下記の点に留意し、駐車需要についても配意した取組みを推進されたい。

    1 自動二輪車又は原動機付自転車の駐車環境の整備について
    (1) 駐車場の整備に向けた働きかけの推進
    自動二輪車又は原動機付自転車(以下「自動二輪車等」という。)が駐車
    可能な駐車場については、平成18年の駐車場法(昭和32年法律第106号)の
    改正及び平成19年の道路法施行令(昭和27年政令第479号)の改正以後、そ
    の整備が進められているが、現時点においても、設置箇所数も収容可能台
    数も十分とはいえない状況にある。
    交通の安全と円滑の確保を担う交通警察としても、自動二輪車等が駐車
    可能な駐車場の整備は重要な課題であり、従来にも増して、地方公共団体、
    道路管理者、民間事業者等に対して、路外及び路上におけるこれらの駐車
    場の整備を働きかけるとともに、必要な協力を行うこと。
    また、あわせて、市区町村に対して、自動二輪車等の収容可能な駐車場
    の附置義務を規定した条例の制定を働きかけること。

    (2) 自動二輪車等に配意した駐車規制の推進
    自動二輪車等用の時間制限駐車区間規制については、平成21年11月に警
    視庁において全国で初めて実施されたところであるが、その他の道府県警
    察においても、この取組みを参考としつつ、自動二輪車等の短時間駐車需
    要が満たされていないと認められる場所、時間帯を適切に選定した上で、
    自動二輪車等用の時間制限駐車区間規制について検討すること。
    また、必要に応じて、駐車禁止規制を解除し、又は自動二輪車等を駐車
    禁止規制の対象から除外
    した上で、駐車方法を指定するなどの措置を講ず
    ること。
    2 地域の意見要望を踏まえた駐車規制及び駐車違反取締りの推進について
    (1) より合理的な駐車規制の推進
    駐車規制について、地元商店会、自治会等地域の意見要望を十分踏まえ
    て、より合理的なものとなるよう点検・改善を行うべきことは、従来のと
    おりである。その際、路外駐車場の確保や共同集配の仕組みの導入等につ
    いて検討するとともに、飲食店や買い物客等が多い時間帯や曜日に限って
    駐車規制の解除や緩和の措置が講じられないか、特定の場所・時間帯に限
    り、荷さばきのための駐車について、規制の対象から除外し、又は駐車を
    許可することができないか、時間制限駐車区間規制を導入することができ
    ないか等の視点からも柔軟な検討を行うこと。

    (2) 取締り活動ガイドラインの見直し
    取締り活動ガイドラインに定める重点路線・地域等に関する地元商店
    会、自治会等地域の意見要望には、誠実かつ適切に対応するとともに、道
    路交通環境、自動二輪車等の駐車需要の実態等当該現場の状況を勘案した
    上で、必要が認められる場合には、取締り活動ガイドラインの見直し等適
    切に対応すること。



    今回のブログはちょっと乱暴な口調になってしまいますがお許し下さい。

    警察庁諸君、対応がおせぇんだよ!ふざけんなってんだ!(激怒!)


    また、マスコミの連中ももっとしっかり記事にしろってんだ!

    オートバイユーザーの皆様にとって一番重要な情報だろうがっ!

    くだらねぇ、違法改造カタログ本など意味なし雷雷雷


    って感じのMacさんでした〜〜〜。楽しい

    | バイク駐車禁止問題! | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
    バイク駐車禁止問題!vol.8
    0
      先日、経済産業省を訪問しました。

      2006年6月から我々オートバイユーザーを苦しめている

      オートバイの駐車禁止問題ですが…。


      Macさんから、最近東京都内でもベッドタウンにある自動車用時間貸し

      駐車場ガラガラ状態なのでそう言った時間貸し駐車場自動車用

      1台分のスペースをオートバイ用月極駐車場へ転用すればその時間貸し

      駐車場オーナー様にとっても稼働率が上がるのではと提案致しました。


      数年前のガソリン高駐車禁止取締り強化経済の落ち込みにより

      自動車の保有台数減少している為、自動車用時間貸し駐車場

      稼働率下がる一方


      都内でも最近ではベッドタウンに於ける月極の駐車場料金平均2万円

      自動車用時間貸し駐車場1台分のスペースオートバイ用へ転用すれば

      約4台分は確保可能

      単純計算ですがオートバイ1台あたりの月極使用料は約5千円前後で
      おさまるのでは?


      また、自動車用時間貸し駐車場に目をつけたのは多くの自動車用月極駐車場
      と違い監視カメラ設置されている事からオートバイの盗難防止についても

      有効と考えたからです。

      でも、一つだけ問題が…。

      いくら監視カメラが設置されていても、ただ単に白線でオートバイ駐車

      スペースを表示するだけでは盗難防止の点ではあまりに無防備

      しかし、盗難防止装置時間貸し駐車場オーナー様へご負担となると

      ただでさえ稼働率下がっている中では当然実現性は低くなってしまう。


      さて、そんな提案を経済産業省担当者へお話ししたところ、その担当者

      からモデルケースとしてならばその時間貸し駐車場オーナー様の了承を

      得られれば盗難防止装置などのオートバイ用月極駐車場整備する為の

      助成金を検討して頂ける約束頂いて来ました!


      あくまでもモデルケースとしてなので日本全国すべての時間貸し駐車場が

      対象という訳ではありませんが時間貸し駐車場会社様オーナー様

      ご理解、ご協力頂ける方は是非、弊社へご連絡頂ければと思います。

      (有)MAC MRD

      03-5987-2535

      info@mac-mrd.com

      担当は小生、大内まで宜しくお願いいたします。


      PS Macさんは宝くじやロト6を一生懸命に購入し、もし当たったら
      オートバイ用月極駐車場の整備へ寄付しようと頑張っているのですが…。
      残念ながら昔からクジ運は全く無いので…。涙







      | バイク駐車禁止問題! | 11:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
      バイク駐車禁止問題!vol.7
      0
        読売新聞からの記事で〜〜〜す!

        でもチケット制1時間300円じゃあダメダメじゃん!

        Mac的には0が一つ多い様な…。

        せめて1時間100円ってところじゃないかと…。



        表参道の車道にバイク駐車場、チケット制34台
        東京・表参道の車道に今月30日、全国では異例となるバイク用のコインパーキングが登場する。

         2006年の道交法改正で駐車違反の取り締まりが厳しくなり、乗用車の駐車場整備が進んだが、バイク用はほとんど設けられていないのが実情。このためバイクの駐車違反の件数も改正前の約5倍に増える事態となり、警視庁が試験的に設置することにした。今回の結果を踏まえ、拡大する方針だ。

         同庁などによると、改正道交法では、民間監視員の導入で駐車違反の摘発が強化され、繁華街などに民間の駐車場などが相次いで整備された。その一方で、バイク用の駐車場整備は法改正後も進んでいない。50cc以上が都内に約50万台あるのに対し駐車スペースは自宅の保管場所なども含めて約1万台分しかないという。

         このため、歩道や路上の違法駐車は後を絶たず、全国のバイクの駐車違反の取り締まり件数は、法改正前(05年)の約10万9500件から、07年は約52万1400件に激増していた。

        利用者からも「駐車スペースが絶対的に足りない」「出かけたくても、とめる場所がなくてあきらめてしまう」などといった声が同庁に寄せられていた。

         今回のコインパーキングは、港区の表参道交差点から表参道沿いの両車線に、約160メートルにわたって設けられる。1台分の広さは縦2・5メートル、幅1・3メートルで乗用車用のほぼ半分で、大型もとめられる。建物の出入り口などを除くと、計34台分のスペースが確保できるという。利用時間は午前9時から午後8時。チケット制で、1時間300円。



        | バイク駐車禁止問題! | 19:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
        バイク駐車禁止問題!vol.6
        0
          やっと、一筋の光が見えて来たかぁ?

          http://news.livedoor.com/article/detail/4420907/

          「二輪車ユーザーを支援する議員連盟(仮称)」---、こんな聞き慣れない議連が、民主党で立ち上がる。10月29日、衆議院で設立準備勉強会が開催される。

          議員に入会を呼びかける案内状には、〈二輪車の健全な普及を図り、交通社会の安全に寄与し、多くの中小零細企業からなる業界に対しても育成を図っていくべきであると考え、議員連盟を設立いたしたいと存じます〉と、神風秀男代議士の名前で設立趣旨が書かれている。

          駐車場整備の整備が進まない中での放置駐車取締り強化で、二輪車ユーザーは次々と二輪車を手放し、販売店の中には「官製不況だ」という怒りの声もある。また、二輪車メーカーも深刻な経済不況で国内外とも新車販売がふるわず、ヤマハ発動機では経営不振の責任をとって社長が交代したばかりだ。エコ減税と補助金の対象から外されたという焦りも大きい。こうした業界の背景が議連設立にも影響したと考えられる。

          鳩山総理は、2004年1月、二輪車専門誌『ミスターバイク』の取材に応じて、2004年2月号の表紙を飾った。そのインタビューでもオートバイユーザーに対する思いを語っている。

          民主党関係者によれば「民主党政権初めての議員連盟となる」。自民党政権下の議連は、業界の意志を反映するものだったが、業界から個人へという新政権の流れを受け、議連の名称がユーザー指向となった。
          | バイク駐車禁止問題! | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
          バイク駐車禁止問題!vol.5
          0
            なんだ?

            なんなんだ?

            最近、新宿アルタ付近や渋谷辺りの歩道にクラス問わず駐車している

            バイクに対して、あの憎き駐車違反取り締まりの緑のおじさん達、

            スルーしてんじゃん!


            おいおい、何か駐車禁止に於ける基準が変わったのか?


            それとも、この国お得意の黙認ってやつか?


            ハッキリしてくれよ〜〜〜〜〜〜!

            って感じ。
            | バイク駐車禁止問題! | 13:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
            五輪落選!
            0
              この怒り、誰にぶつければいいのか?

              2006年から始まった駐車禁止の取り締まり強化は

              東京五輪招致の為だったことを知ってる人はいますか?


              民間の取り締まり員まで導入して駐車禁止の取り締まり強化を

              始めたのは良かったけれど、思いのほか法律が施行されたら

              駐車禁止車両が街から消えた。

              民間の取り締まり員を導入したので、取締りによる収益を

              確保する為、都議会でオートバイもやってしまえとなったのです。

              乱暴な法律です。


              そんな法律なので、日本全国で見ると取り締まりの基準が

              バラバラメチャメチャで地域差が酷い状況なんです。


              東京はオートバイの駐車禁止取締り件数は大阪の3倍。


              東京五輪招致失敗に終わり、オートバイ業界に深い爪あとを

              残した件について、いったい誰が責任をとってくれるのでしょう。


              Macは残念で仕方ありません。涙





              | バイク駐車禁止問題! | 04:00 | - | - |
              バイク駐車禁止問題!vol.4
              0
                今日はとても面白くないお話です。

                我々ライダーにとって問題となっているバイク駐車禁止の問題です。


                都議選自民党惨敗でしたね。

                それはさておき、昨年から問題となっているバイク駐車禁止の法律

                ついてですが、そのきっかけとなった話しって皆さんご存知ですか?

                この駐車禁止の法改正のきっかけは東京オリンピック招致が関係してる

                んです。

                そもそも、東京オリンピックを招致するにあたり駐車車両だらけでは

                イメージが悪くなるとの事で民間企業の手を借り、取り締まり取締りの

                強化を始めたというわけです。

                まぁ、4輪車につてもこの法律は如何な物かと思いますが、二輪車が

                この法律のターゲットとなった背景には怒りを通り越すくらいの

                理由があったのです。

                実は民間企業へ取締りを委託することにより当然、民間企業に利益を

                もたらさないと成り立ちません。

                ところが実際に法律が施行された直後から一斉に駐車禁止車両が

                道路から消え、思いのほか取り締まり件数があがらなかったそうです。

                前述したとおり委託された民間企業業績といって良いかわかりませんが

                4輪車の取締りの件数があがらないのであれば、2輪車もやってしまえと

                言うことになったわけです。

                乱暴ですよね?

                まだ、4輪車については月極時間貸しの駐車場があるので決定的な問題には

                なりませんでしたが2輪車は…。

                丸腰戦争へ出かけるような状態でした。

                麻生内閣解散総選挙を決断したそうですが恐らく自民党はこれも惨敗する

                ような気がします。

                東京オリンピック招致に消極的な姿勢が見え隠れする民主党政権

                握り、東京オリンピックの招致にも失敗したとすれば…。

                我々ライダーの怒りはどこへ向ければよいのでしょうか?悲しい

                | バイク駐車禁止問題! | 00:37 | - | trackbacks(0) |
                バイク駐車禁止問題!vol.3
                0

                  さて日本と同じ、領土の小さい台湾のバイク駐車状況です。見る
                  まず一般道にこれだけの駐車スペースがお国で確保されておりこの場所では9時〜17時まで20元(日本円で約60円)
                  だそうです。
                  ちなみに17時以降はと言うと取締りの対象にならないそうなので実質24時間20元(60円)だそうです。びっくり
                  台湾の物価は日本の約三分の二と言われておりますので日本でも駐車料金は24時間100円位が妥当なのではないでしょうか???
                  きっと日本では駐車料金の中からお国の何処か余計な所へお金が流れすぎている様な気が…。怒り

                  日本では昨年のガソリン高駐車禁止問題から車業界とオートバイ業界はボロボロだと聞いています。
                  日本の自動車&オートバイ産業が衰退してしまうようなことになってしまったらますますお隣の国、中国の自動車&オートバイ産業が元気になってしまうのではないでしょうか?しょんぼり

                  Macは心配です。悲しい

                  | バイク駐車禁止問題! | 21:44 | - | - |
                  バイク駐車禁止問題!vol.2
                  0
                    本日、某メーカーの取締役方々とバイク駐車禁止問題について打ち合わせをして来ました。チョキ
                    現時点でのメーカーから国土交通省警視庁へのアプローチの進行状況を伺いました。
                    また、単にバイクの月極駐車場の不足だけでなくヨーロッパ諸国の二輪車の位置づけなどを参考に二輪車に於ける交通手段の優位性省エネも含めた観点からのアプローチも得策であろうとの意見で一致いたしました。グッド

                    まだまだバイクを取り巻く駐車環境は依然厳しいものですが確実に一歩一歩前進していると感じました。日の出

                    MACもバイクを愛する一人として微力ですが全力で取り組んで行きますのでライダーの皆様、応援の程宜しくお願い致します。

                    また少しでも進展がありましたらばご報告させて頂きます。



                    | バイク駐車禁止問題! | 22:24 | - | - |
                    バイク駐車禁止問題!
                    0
                      MACの個人的なボヤキです。

                      多くのライダーの方々は困っていると思います。
                      MACは関東を中心に生息している身で、確かにバイク専用の時間貸駐車場はポツポツと見受けられるようになっては来ましたが…。
                      根本的に月極駐車場の不足が問題だと思います。
                      出かけた先で駐車出来ても自宅へ帰って来て駐車出来る場所が無い。
                      またオートバイ専用月極駐車場があったとしても東京都心ですと月2万円前後。

                      急にある日を境に毎月のオートバイ所有における月の負担額が2万円前後も増えるのはライダーには辛いですよね。

                      四輪車は購入する際、車庫証明を取らないと登録出来ない制度となっておりますので基本的に道路をナンバー付で走っている車両のほとんどは基地に戻ってきた時駐車出来るスペースは確保されていると思います。
                      しかしオートバイについては登録に際し車庫証明を必要としていないのに急に四輪車と同じ基準での取り締まりはちょっと乱暴じゃないかと思います。

                      もう少ししっかりと準備&検討をしていただいてからの施行でも良かったのでは…?

                      日本を含めた小国(国土の小さい国)において二輪車を対象としたこんな法律ってあるのかなぁ?
                      小国だからこそ国土の有効利用しなければならないんじゃないかとMACは思います。

                      都市部では渋滞を軽減するため次々と新しい道路が建設されていますが現在走っている乗用車をオートバイに置き換えるだけでかなり渋滞は軽減されると思うんですけどね…。まぁ、これは極論ですが…。(笑)

                      微力ではありますが実は昨年からMACが出来ることとしてこのオートバイ駐車禁止問題の法律の見直しをある実力者を介してお国にお願いしております。

                      内容的には
                      1)民間の月極駐車場オーナー様へオートバイの駐車スペースを確保して頂くお願い。
                      2)民間月極駐車場経営にあたりその賃料の負担がライダーへ重くのしかからない様、一部助成金制度を設ける。
                      3)絶対に駐車してはならない場所とそうで無い場所の区別化。
                      4)道路特定財源等を使い諸外国の様に国で道路上にオートバイ駐車スペースを新設。

                      などなど色々とお願いしています。グッド





                      | バイク駐車禁止問題! | 10:32 | - | - |
                      CALENDAR
                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      SELECTED ENTRIES
                      CATEGORIES
                      ARCHIVES
                      RECENT COMMENT
                      RECENT TRACKBACK
                      モバイル
                      qrcode
                      LINKS
                      PROFILE